1人で楽しく働くブログ~テープ起こしや日々のこと~

人と関わるの苦手。うまくしゃべれない。でも、自立したいし自律していたい。

はてなブログの記事に撮影した動画を貼る方法②Tumblr

このブログはWordpressに移転しました。

引き続き1人で働くのに役立つ情報を発信していきますので、ぜひ、新ブログの更新通知にご登録をお願いします(●´ω`●)

新ブログはこちら↓

may-workauto.com

こんにちは。めいです。

 

きょうも昨日に引き続き、はてなブログの記事に動画を貼る方法を紹介しようと思います。

昨日の記事はこちら↓

 

may-work-autonomous.hatenablog.com

 

目次

 

気軽に動画を貼る方法②Tumblr

きょう紹介するのは、Tumblr(タンブラー)というサービスです。

www.tumblr.com

 

私の印象では、ブログ要素の強いSNSという感じです。

テキストの他、音声、動画も投稿できて、自分が投稿したものを勝手にいい感じにブログにまとめてくれるというサービスです。

他の人の投稿を見たりもできますし、いいなと思ったものはリブログ(いいね機能みたいなもの)することができます。

これに動画を投稿すると埋め込み用のタグを作成することができるので、それを貼り付けることではてなブログの記事に動画を貼るという使い方です。

 

私は本来の使い方では全く使いこなせておらず、完全にブログに動画を貼る用に運用しています(^_^;)

ただ訳の分からない動画を垂れ流している状態です(;´∀`)

誰ともつながってないので問題ありません( ・`ω・´)

 

使い方

Tumblrは、アカウントを作らなければならないという手間があります。でも、それさえクリアしてしまえばStreamableと同じぐらい操作は簡単です。もちろん無料で使えます。

動画の貼り方を説明していきますね(`・ω・´)

 

Tumblrのページにアクセスし、アカウントを作成する

②ログインし、「動画」から記事に貼りたい動画をアップロードして投稿する

③自分のアイコンを押すと投稿した動画が表示されるので、紙飛行機のマークを押す

④「埋め込み」をクリックするとコードが表示されるのでコピーする

⑤ブログの記事編集画面の「HTML編集」タブで、コピーしたコードを貼りたい位置に貼り付ける

 

以上です(`・ω・´)ゞ

下記の吸水スポンジ記事内の動画をTumblrで貼ってみたので、どんな感じに表示されるのか気になる方は見てみてください(*´ω`*)

 

may-work-autonomous.hatenablog.com

 

Tumblrのメリット:期間の制限がない

Tumblrの一番のメリットは、投稿した動画の保存期期間の制限がないことです。

アカウントを消さなければ、1回投稿した動画はずっと残ります。

Streamableのように一定期間の再生回数におびえる必要はなさそうです(^_^;)

ただ、1年間何もしないで放置するとURLが解放され、他の人に使われてしまうそうなので、その点だけ注意が必要です。

 

Tumblerのデメリット:サイズの大きい動画は投稿できない

Tumblrには、動画の保存期間のはないものの、投稿できる動画の容量には制限があります。1日当たり500MB、5分までの動画しか投稿できません。

長い動画はYouTubeやニコ動に上げて貼り付ける方法を使ったほうが良さそうですね。

私のようにちょっとした使い方動画や実験動画には持ってこいです(●´ω`●)

どうしても載せたい動画の容量が大きいときは、動画編集ソフトで圧縮してみるのも手ですので、試してみてください(*゚∀゚)

 

おわりに

きょうは、はてなブログの記事に撮影した動画を貼る方法として、Tumblrをご紹介しました。

もし使ってみようかなという方は、ご自身の使い方に合いそうなほうを選んで、試してみてくださいね(*´ω`*)

私は、StreamableとTumblr、両方を使い分けるのは面倒なので、Streamableの再生回数の制限が90日でリセットされるようなら、Tumblrに1本化しようかなと思っています(;´∀`)

Streamableの検証を忘れないようにせねば(; ・`ω・´)

 

きょうはこれでおしまいです。

また来てくださいね!