1人で楽しく働くブログ~テープ起こしや日々のこと~

人と関わるの苦手。うまくしゃべれない。でも、自立したいし自律していたい。

はてなブログにスマホで撮った写真を効率よく載せる方法

このブログはWordpressに移転しました。

引き続き1人で働くのに役立つ情報を発信していきますので、ぜひ、新ブログの更新通知にご登録をお願いします(●´ω`●)

新ブログはこちら↓

may-workauto.com

こんにちは。めいです。

 

きょうは、私がブログに写真を載せるときのやり方をご紹介しようと思います。

私は写真の趣味などはないので、分かりやすくするために写真を利用しています。

このような利用目的であれば、スマホで撮って載せるのが一番効率が良いと今のところ思っているので、きょうはその方法を解説してみようと思います。

 

目次

 

スマホでブログ用写真を撮ると効率が良い理由

私がスマホでブログ用の写真を撮るのは、撮影、加工、挿入が1台で完結して効率が良いからです(*゚∀゚)

もしカメラで撮るとなると、カメラで撮った画像をPCに取り込む手間が発生してしまいますよね(´・ω・`)

たまになら良さそうですが、毎日となるとなかなか面倒だなと思ったので、私はスマホで全てを終わらせるようにしています(;´∀`)

画質などにこだわりがない方、効率重視の方にはこの方法がおすすめなのではないかと思っています(●´ω`●)

 

写真撮影・投稿に使っている道具

私がブログ用写真に使っている道具を紹介していきますね。

といっても、スマホ本体とスマホアプリだけですが(^_^;)

一応、紹介しておきます( ・`ω・´)

 

スマホ本体 OPPO AX7

 

 私はOPPOAX7というスマホを使っています。去年変えたのでちょうど使って1年ぐらいですね。

OPPOは中国の会社で、実は世界4位のシェアを誇っている会社だったりします( ・`д・´)

本体が3万円をきる安さで、私はそこにひかれて購入しました(;´∀`)

バッテリーが4230mAhとかなりもちが良く、ゲームをしても1日もちます(笑)

ゲームをしない人だったら2日ぐらいはもつかもしれませんね(*´ω`*)

カメラも1300万画素とそこそこの性能で、ブログ用の写真には十分で、満足して使っています。

ドコモなどの大手キャリアでは取り扱っておらず、楽天モバイルUQモバイルLINEモバイルなどで購入可能です。

ちなみに私は楽天モバイルユーザーです( ・`ω・´) 

問題なくつながるのに利用料はめちゃくちゃ安くて、楽天ポイントも使えてかなりお得ですよ(*´ω`*)

ちょっと話がそれましたね(;´∀`)

OPPOスマホは本体だけ買うなら楽天Amazonなんかでも売っています(●´ω`●)

 

アプリ

画像を加工、挿入するために、何種類かのアプリを使っていますのでそれも紹介しておきます( ・`ω・´)

Fotor

play.google.com

こちらは画像加工アプリです。

シンプルなステッカーが多く、図形のステッカーがあるので、注釈を入れるのに便利でよく使っています。

あと、このアプリの補正機能がめちゃくちゃ有能です。かなり暗くなってしまった写真をきれいに明るくしてくれます。

実力を見てほしいので、サンプルを載せておきますね(●´ω`●)


f:id:maymay0413:20200704110253j:image

 

すごくないですか、これ(; ・`ω・´)

そもそもの撮影能力が低いので、かなり重宝しています(*´ω`*)

 

Polish

play.google.com

こちらも画像加工アプリです。

Fotorとは対照的に、かなりポップでカラフルなステッカーが多いアプリです。

Fotorにはマーカー機能がないので、Polishのマーカー機能を使って写真に線を入れています。

この写真のピンクの線はPolishですね。


f:id:maymay0413:20200704110320j:image

 

こんな感じでマーカーで線が描けます。

 

Exif消しゴム

f:id:maymay0413:20200704103950j:plain

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wing.exiferaser&hl=lo

こちらは画像のExifを消去するためのアプリです。

Exifというのは、位置情報などの画像に付与されている情報のことですね。

はてなブログに投稿する時点で位置情報などは消去してくれるらしいのですが、ちょっと心配なので、自分でも消すためにこのアプリを使っています(;´∀`)

 

はてなブログアプリ

play.google.com

はい。一番大事ですね(笑)

このアプリでスマホから下書き保存してある記事を開き、画像を挿入していきます。

ほとんど画像の挿入にしか使っていないのですが、旅行したときなど、PCが手元にない状態で記事を更新したいときにも使っています(●´ω`●) 

 

写真投稿の手順

続いて、私がどんな手順で写真を投稿しているか紹介しますね。

半年ほどブログを書いてきて、先に文章を全て書いてしまって、写真は後から挿入するのが一番効率がいいと思っています。

手順はこんな感じです。

 

①記事の文章部分をPC版はてなブログで作成する

文章は先にPCで作り、下書き保存しておきます。文章を打つことに関しては、私はスマホよりもキーボードのほうが速いのでこうしています(;´∀`)

文章を書くときは、画像を入れる部分を2行空けておくのがおすすめです。

どうしてこうしておくといいのかは後で説明しますね。

 

②必要があれば画像加工アプリで写真を加工する

文章が終わったら写真に移ります。特に加工の必要がなければこの段階は飛ばしてOKです。

ここで注釈を入れたり、補正したりします。私は適当に撮って写真が逆さまのことがよくあるので、回転機能を一番使っているかもしれません(^_^;)

 

Exif消しゴムで位置情報などを消す

位置情報などを消していきます。

画像のフォルダで位置情報を消したい写真を選択し、「送信」でExif消しゴムを選択すると位置情報を消してくれます。

位置情報が消された写真はExifのフォルダに入るので、投稿するときはこのフォルダから画像を選ぶようにしてくださいね。

 

はてなブログアプリから挿入する

はてなブログアプリで下書き保存しておいた記事にアクセスし、写真を挿入していきます。画像→ギャラリーから挿入する写真を選択します。

挿入の際は、2行空けておいた部分の1行目にするようにしてください。


f:id:maymay0413:20200704105838j:image

 

こうすると、挿入したときに自動で写真の上に1行挿入されるので、写真の上下が1行ずつ空いて見やすくなります(●´ω`●)


f:id:maymay0413:20200704110100j:image

 

このために2行空けて記事を作っておくんです(*゚∀゚)

 

⑤PC版はてなブログのプレビューから確認する

写真を全て挿入したら、PC版はてなブログのプレビューから見え方を確認しておきましょう。

編集画面と実際の記事だと見え方が違う場合もあるので、確認をおすすめします(*´ω`*)

 

おわりに

きょうは、はてなブログスマホで撮った写真を効率よく載せる方法をご紹介しました。

あくまでも私がやっている一つの方法なので、それぞれのやり方に合わせた方法があると思います。

お互いに研究していきましょう( ・`ω・´)

私のやり方が参考になったらうれしいです(●´ω`●)

 

きょうはこれでおしまいです。

また来てくださいね!