1人で楽しく働くブログ~テープ起こしや日々のこと~

人と関わるの苦手。うまくしゃべれない。でも、自立したいし自律していたい。

ビデオ文字起こしに使えるソフトの紹介

このブログはWordpressに移転しました。

引き続き1人で働くのに役立つ情報を発信していきますので、ぜひ、新ブログの更新通知にご登録をお願いします(●´ω`●)

新ブログはこちら↓

may-workauto.com

こんにちは。めいです。

 

きょうは、ビデオ映像のテープ起こしに便利なソフトを紹介しようと思います。

音声より映像のほうがテープ起こしは楽ちん

テープ起こしと言うと、音声を聞いて文字に起こしていくイメージが強いですが、たまにビデオが来ることもあります。その場合、ビデオだけが送られてくることは少なく、音声の補助として付けてくれている場合が多いです。

ただ、テープ起こしは映像のほうが断然楽です(^_^;)

なぜかというと、テープ起こしをするときに分かっているとうれしい情報が、映像だとほぼ網羅されているからです。

 

may-work-autonomous.hatenablog.com

 こちらの記事でもご紹介したのですが、テープ起こしは音声に関する情報が多ければ多いほど楽になります。映像だと話者に関する情報がそのまま映っているので、聞き分けがとても楽になるのです。

ただ、ビデオだけだと、話者の位置によっては肝心の音声がうまく拾えていない可能性があるので、あくまで音声の補助という位置付けです。

依頼者がビデオも付けてくださっている場合、私は、まずビデオで話者を確定させつつ大まかに起こします。その後、音声を聞き、不明瞭だった部分を確認するようにしています。

その際に私が利用しているソフトをご紹介します。

NCHソフトウェア Express Scribeテープ起こしソフト

www.nch.com.au

↑こちらのソフトを利用しています。

音声の再生にも対応しています。フットペダルに対応しているので、音声用のテープ起こし支援ソフトと同じ感覚で作業できます。映像を確認しながら作業できるので、誰がしゃべっているかすぐに判別することができます(`・ω・´)

こちらのソフトは有料で、プロ版が129ドル、ベーシック版が99ドルです。日本円での価格はレートで変動します(^_^;)

お試し無料版も提供しているので、まずは使い心地を確認してみるとよいかと思います(●´ω`●)

おわりに

 きょうは、ビデオ文字起こしに使えるソフトを紹介しました。

ビデオ文字起こしに対応したソフトはなかなかないので、今後も良いものがないかリサーチを続けていきます(`・ω・´)

 

きょうはこれでおしまいです。

また来てくださいね!