1人で楽しく働くブログ~テープ起こしや日々のこと~

人と関わるの苦手。うまくしゃべれない。でも、自立したいし自律していたい。

時短料理におすすめの食材紹介します②冷凍野菜 #うちで過ごそう

このブログはWordpressに移転しました。

引き続き1人で働くのに役立つ情報を発信していきますので、ぜひ、新ブログの更新通知にご登録をお願いします(●´ω`●)

新ブログはこちら↓

may-workauto.com

こんにちは。めいです。

 

昨日から、ボランチ特別編をお送りしています。

 

may-work-autonomous.hatenablog.com

 

きょうのおすすめ食材は冷凍野菜です。

きょうも私のズボラが火を吹くぜ( ・`ω・´)!!

 

目次

 

冷凍野菜のズボラポイント

腐らない

ちょっと言い過ぎかもしれません。すみません(^_^;)

もちろん賞味期限はありますが、生の野菜を買ってきて野菜室で保存していた場合よりは確実に腐りません。

私は、健康を考えて野菜を買い込んでみても、結局使いきれずに傷ませたり腐らせたりばかりしていました(´・ω・`)

野菜から何らかの液体が出ているのを発見したときの絶望感と罪悪感いったら…(`;ω;´)

冷凍野菜を使うようになってからは、そのようなことが減りました(*゚∀゚)

ストックしておいて使いたいときに使いたい量を使えるので経済的でもあります(●´ω`●)

 

下処理・下茹で済み=入れるだけ

 冷凍野菜は、皮がむいてある上、下茹でした状態で冷凍されています。料理に使うときはそのまま入れるだけです。

想像してみてください。里芋やれんこんの皮むきを。ごぼうの泥落としを。

冷凍野菜なら全部やらなくてよくなるのです( ゚д゚ )!!

しかも、使いやすい形に切ってあります。れんこんは輪切りや乱切りに、里芋も食べやすい大きさになっていますし、ごぼうはささがきも千切りにしてあるものもあります。

最高に手軽で時短になります。野菜は食べたいけど切ったりむいたりが面倒という方はぜひ、冷凍野菜を使ってみてください。

 

めいが常備している冷凍野菜一覧と使い方

わが家でストックし、よく使っているのは下記の冷凍野菜です。

・ほうれん草

・れんこん

・里芋

・かぼちゃ

ブロッコリー

いんげん

ごぼう

 

ほうれん草はよく汁物にしています。冷凍ほうれん草があればかきたま汁を簡単に作れますよ(●´ω`●)本当に簡単なのに野菜を取れておすすめなので、最後にレシピを載せますね。

れんこん里芋かぼちゃは煮物の常連です。ただ煮ています(笑)最初から煮物に使える野菜をパックして冷凍しているような商品もあるので、よければ使ってみてください(*゚∀゚)

ブロッコリーいんげんは彩りに使っています。ブロッコリーはシチュー、いんげんは肉じゃがによく入れていますね。緑が入ると一気に野菜を使っている感が出て満足します(^_^;)

ごぼうは豚汁などの汁物にも入れますが、凍ったまま炒めてきんぴらをよく作ります。

 

冷凍野菜使用上の注意

カットは難しい

冷凍野菜はかっちかちに凍っているので、そのまま包丁で切ろうとすると非常に危険です。

どうしても切りたい場合は解凍してから切るようにしてください!

これは絶対です。めいちゃんとの約束です(;´Д`)

ただ、冷凍野菜は解凍せずにそのまま使うように指示しているものが多いと思います。解凍することでおいしくなくなってしまう場合もありますので、ご承知おきください。

冷凍野菜は、いろいろな形にカットして売っているものが多いので、最初から自分の使いやすい形にカットされているものを買うようにしましょう。

また、厚みが少ないものは手で折れます。私もいんげんなんかはぽきぽき折って使っています。切り口が多少雑でも気にしないという方は、そんな使い方も試してみてください(●´ω`●)

 

炒めものには向かない場合がある

野菜は、冷凍することで細胞壁が壊れます。

細胞壁が壊れると野菜の食感が悪くなる」と言われていますので、冷凍野菜は、野菜のしゃきしゃきした食感を楽しむ炒めものなどには、向かない場合が多いです。

特に葉物野菜は水分が多いので、煮物汁物に使うほうがおいしく食べられると思われます(`・ω・´)

 

おまけ:ズボラかきたま汁のレシピ

冷凍ほうれん草を使ったかきたま汁のレシピをご紹介しますね(*゚∀゚)

冷凍ほうれん草は食べやすい大きさにカットして下茹でもされていますので、本当に楽ちんですよ。

分量はわが家仕様ですので、お好みで調整してください。

 

<材料>(お椀4杯分)

冷凍ほうれん草    好きな量

わかめ        好きな量

卵          1個

水          700ml

だしの素       小さじ2ぐらい

しょうゆ       大さじ2ぐらい

 

<用具>

電気ケトルを使います。

 

<作り方>

電気ケトルで水700mlを沸かす

②お湯を沸かしている間に、鍋に冷凍ほうれん草、わかめ、だしの素を入れておく

③お湯が沸いたら②に加え、5分ほど放置

④火を付け、しょうゆを加えて沸騰するまで煮る。この間に卵をといておく

⑤沸騰したら火を止め、卵を回し入れる。蓋をして20秒ほど待ち、卵をほぐす

 

こんな感じです(`・ω・´)

電気ケトルがない場合は、普通にやかんなどでお湯を沸かして使ってもらっても大丈夫です。電気ケトルのほうが速くお湯が沸き、より時短になるので採用しています。

5000円程度で買えますので、一つあるととっても便利ですよ(●´ω`●)

 

 おわりに

きょうは、時短料理におすすめの食材として冷凍野菜を紹介しました。

生野菜ならではのおいしさもありますが、手軽に使える冷凍野菜も強い味方です。よさそうだなと思った方は、ぜひ取り入れてみてくださいね。

スーパーや業務用スーパーの冷凍食品コーナーに置いてあると思います。

スーパーで売っているものは小さめの容量のものが多いので、試すのにちょうどよいかと思います。

使ってみてもっと大量に欲しいと思った方は、業務用スーパーや通販でのご購入をおすすめします。

 

きょうはこれでおしまいです。

また来てくださいね!