1人で楽しく働くブログ~テープ起こしや日々のこと~

人と関わるの苦手。うまくしゃべれない。でも、自立したいし自律していたい。

個人事業主として1人で働くデメリットと対処法②

このブログはWordpressに移転しました。

引き続き1人で働くのに役立つ情報を発信していきますので、ぜひ、新ブログの更新通知にご登録をお願いします(●´ω`●)

新ブログはこちら↓

may-workauto.com

こんにちは。めいです。

 

きょうも、昨日に引き続き、1人で働くことのデメリットと対処法について書いていきます。

1人で働くデメリット②働き過ぎる、または怠け過ぎる可能性がある

メリットにも挙げたのですが、1人で働いていると、労働時間を自由に設定できます。ですので、気を付けていないと働き過ぎてしまったり、逆に怠け過ぎてしまう可能性があります。自分の裁量で全て決められるというのは非常に良い部分でもあるのですが、デメリットでもあるのです。

働き過ぎという点では、単に長い時間働いてしまうだけではなく、仕事以外のことがおろそかになってしまう可能性もあります。私も作業に集中し過ぎてお昼ごはんを食べるのを忘れたり、ご飯の準備が間に合わず、夫を腹ペコのまましばらく待たせてしまったりしたことがあります(-_-;)

対処法

これは本当に、自分で気を付けるしかありません(;´Д`)自分でルールを決めて、できるだけそれを守っていくしかありません。自分の裁量で何でも決められるからこそ、自分で気を付けるしかないのです。

これだけでは対処法と言えないので、「怠け過ぎてしまって自分で決めたルールが守れない」という方に確認してみてほしいことを書いてみようと思います。ちなみに、これから書くことは、あくまで私の経験に基づく考えです。科学的な根拠は提示できないので、参考程度でお願いします(^_^;)

そもそも健康ですか?

「怠け過ぎてしまう」「やらなければいけないことがあるのに、きょうもできなかった」「体が思うように動かない」という方、ちょっと確認してみてください。

今、健康ですか?

「玄関を開けたらいる人」ではありません(笑)

今、あなたは健康ですか?具体的には、毎日決まった時間に寝て、起きられていますか?ご飯を3食食べられるだけ食欲がありますか?毎日お通じがあって、健康なう◯こが出ますか?

具体例に当てはまらない、もしくは他の不調があって健康でないのなら、どんなに素晴らしいルールを決めても守れないと思います。

もしかしたら、ルールを決めても守れないのは自分のやる気がないからだと思っているかもしれませんが、そうではありません。

あなたがルールを守れないのは、そもそも健康でないことが原因かもしれないのです。

健康→基本的な生活習慣→自律

私は、ルールを守るというのは結構高次の人間活動ではないかと思っています。自分で決めたルールを守れる、つまり、自分で自分を律することができる状態になるためには、クリアしなければならない段階があると感じており、その第1段階が健康です。私の感覚では、健康をクリアすると基本的な生活習慣が苦もなくこなせるようになり、それもクリアして初めて基本以上の習慣を身に付けて自律できるようになる気がしています。

こんなふうに考えるようになったのは、私自身健康を損ない、基本的な生活習慣すらまともにこなせなかったことがあるからです(^_^;)

めいの実体験

私の今までの人生で精神的にも身体的にも最も健康でなかったのは、病院に勤めていたときです。詳細はこの記事に書いてあります。

 

may-work-autonomous.hatenablog.com

対人関係のストレスがひどく、 どんどん病んでいきました(-_-;)

まず生活が荒れていき、

・億劫で掃除ができない。家の中がゴミだらけ

・お風呂に入るのもしんどい。どうにかシャワーだけは浴びる

・食器を洗うのが面倒で自炊しなくなる

・洗濯も面倒で、平日洗わなくていい枚数の服を買い込み、週末にまとめて洗う

というようなめちゃくちゃな日々を送っていました。

体にも不調が出てきて、具体的な症状としては、

・常に疲れている

・常に胃が痛い

・お腹がすいているはずなのにすいている感覚がない

・何か食べなければと思って買いに行っても何が食べたいのか分からない

・結局食べないか食べても少量

・寝ても寝ても眠い

・暖房をつけても寒くてたまらず、コートを着込んで寝る

・原因不明のかゆみがおさまらない

・虫歯もないのに歯がめちゃくちゃしみる

という感じでした。後で分かったのですが、歯がしみていたのはストレスで歯ぎしりをしていたからでした…そのせいで歯が削れてしまい、今も前歯の先が真っ平らです(-_-;)健康な前歯は丸みを帯びているそうです。

こんな感じで、明らかにおかしくなっていたのですが、おかしい真っ只中にいると、自分がおかしいと分からないんですよね。それどころか、「なんでみんなは普通にできることが自分にはできないんだろう」「自分はなんて駄目な人間なのだろう」と、情けなくて自分を責めてばかりいましたし、めちゃくちゃな生活をしていることが周りにばれないようにするのに必死でした。また、「もっとちゃんとしなければ」と思って頑張るのですが、結局思うようにはできず、「やっぱり私は駄目だ」と自分を責め、さらに落ち込んでいくという負の循環に陥っていました。

今考えると、あのときの私は、健康も基本的な生活習慣もすっ飛ばして自律しようとしていたなと思います(´・ω・`)

その後、病院を辞めてストレスがなくなり、精神的に元気になりました。さらに、しばらく何もせずに休んで身体的にも元気になると、なんの抵抗もなく全ての基本的な生活習慣をこなせるようになりました。それまで億劫でしかなかった掃除や洗濯も「きれいになってうれしい」と思ってできるようになりましたし、お風呂も「気持ちいい」と思って入れるようになりました。

本当に驚きましたし、「自分が駄目なわけではなかった」と思えてすごく楽になれました。と同時に、健康でないと何も始まらないのだなと痛感しました。

死ぬ前に気付けてよかったです。本当に。

健康じゃないかもと思ったらゆっくり休んでみてほしい

怠け過ぎている、自律できていないと感じる方、まずは自分が健康かどうかを振り返ってみてください。そしてもし「健康じゃないかも」と思ったら、まずは休んでみてほしいと思います。あなたが「健康じゃない」と感じる段階だとしたら、かなり深刻かもしれません。

もしかしたら、「基本的な生活習慣をこなすのが億劫になってきた」という段階で気付けると、自律した自分に近づきやすいかもしれません。基本的な生活習慣もこなせていないという状況は「恥ずかしいことだ」と感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、全然そんなことはなく、それは疲れているサインです。ゆっくり休んで元気になりさえすればちゃんとできるようになることなので、恥ずかしくなんかないのです。

また、これはできたらで大丈夫なのですが、もし身近な人の基本的生活習慣が乱れてきたら、注意して見ていてあげてほしいと思います。たださぼっているわけではないかもしれません。どうか叱ったりせず、体調を気遣ってあげてほしいと思います。

日々頑張って仕事をしていると休むのはなかなか難しいものかもしれません。それでも、私と同じくらいかそれ以上までおかしくなって追い詰められる前に、気付いて休める人が増えたらいいと思っています。

ちゃんとできない自分を責めたりせず、労ってあげてほしいと思います。

おわりに

きょうは、1人で働くデメリットと対処法について書きました。

対処法と言えるかどうか分からないのですが、少しでも役に立ったらいいなと思って書きました。

長くなってしまって申し訳ありません(-_-;)

最後まで読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m

明日も、1人で働くデメリットについて引き続き書いていきますので、よければお読みください。

 

きょうはこれでおしまいです。

また来てくださいね!